レオタード ミラー
レオタード大人用
バレエレオタード衣装等
代金引換カードもOK
お届け時に、お支払方法を選択できます!
現金?カード?電子マネー?
安心の後払い
最近のブログ記事
カテゴリ
月別
レオタード ミラー

社交ダンス
【ジュブナイル】
レオタード子供用
私が作っています

レオタードミラー店長
佐藤 典子
(踊りは何でもスキ)
店主は、長年のダンス愛好家です。その経験と洋裁の技術を生かし、踊りやすく、≪着心地の楽なレオタード≫を製作、通販しています。どれも良い生地で丁寧に縫いました。たくさん欲しいお稽古着ですから、お求め安い価格でご提供します。様々なダンスのレッスンにどうぞお試し下さい。
■整理整頓の秋です!
やっと落ち着きました!
夏の間はいつもそうなのですが、レオタードミラー大活躍です~
そして静かな秋・・・(´・ω・`)
その静かな秋に突入!した訳です。
あーーー忙しかった・・・・ちょっと休憩~~
この静かな時期を利用して、お店の事、色々と整理したいと思います。
まずは、増え続けてどうしようない、型紙たち・・
サイズ、デザインごとにB5の茶封筒に入れ、インデックスをつけて、すぐにとりだせるようにしてあります。
以前は透明なファイルに挟めていたのですが、あまりにも増えるので、封筒に変えたのです。
激増した主な原因は、ジュブナイルにあります。

ジュブナイルがなかった、初期の頃の型紙の写真です。
今はこの5倍はあるかも・・・
昔の写真を見ると、プルオーバーやパンツなども扱っていたんだな~と・・・懐かしく思い出します。
そして、動きの悪いものは淘汰されて・・・
今ではレオタードとジュブナイル用だけとなりました。
でも増えたのは、ジュブナイルだけではありません。
最初はラグラン袖しかありませんでしたし、オペラもなかったんですよ~~
型紙入れの封筒たちも、かなり活躍して、もう無残な姿・・・
はっきり言って、ボロボロ・・・・(>_<)
最初は工夫して、これが一番効率の良い型紙の保存の仕方だ!と思ったのですが、年月と共にだんだん使い勝手が良いとは言えなくなってきました。
それでこの静かな秋を利用して、型紙をキレイに整理する大作戦をします!!!
いつも梱包用品を注文する業者さまに、キレイな20ポケットのファイルを注文!その数18個です。
レオタードの110-120、120-130、130-140、145、S、M、T、L、LL
それと同じようにジュブナイル用も・・・
レオタードのMのファイル・・中には全部のデザインを分かりやすく分けて入れておく、そして、ジュブナイルも同じように・・・
このようにして考えると、予備を入れて全部で18個のファイルが必要となる訳です。(計算が間違っていなければ・・)
保存の仕方もそうですが、型紙自体もよく使うものはすごいボロボロ状態・・・
こちらの方も合わせてキレイに作り直したいと思います。
さて・・・
それでははじめま~~~す!!
日時:2013年9月19日 11:00
Copyright (C) 2010 バレエ用品通販レオタードミラー, All rights reserved. ホームページ制作