レオタード ミラー

社交ダンス
【ジュブナイル】
レオタード子供用
私が作っています

レオタードミラー店長
佐藤 典子
(踊りは何でもスキ)
店主は、長年のダンス愛好家です。その経験と洋裁の技術を生かし、踊りやすく、≪着心地の楽なレオタード≫を製作、通販しています。どれも良い生地で丁寧に縫いました。たくさん欲しいお稽古着ですから、お求め安い価格でご提供します。様々なダンスのレッスンにどうぞお試し下さい。
■たまにはイタリアンで!
急いで縫って送らないといけないものが結構あるというのに、注文した生地がまだ来ないのです・・(T_T)
表地はいつもの生地屋さんに頼んで、いつものようにすぐに来たのですが、裏地が売り切れていて・・・
それで仕方がなく違うお店に頼んだら、遅い~~~~・・はやく送ってくれぃ・・(T_T)
仕事ができないので、お部屋のお掃除でもしようかな・・なんて思っていたら、母よりショッピングのお誘いが・・
それならば、何かついでに美味しいものでも!!とのりのりになった私達。
午前中から出かけて行きました。
そして母は大丸デパートでさっそくジャケットをゲット。
今度のクラス会で着るんですって!
母が入院した事をここにも書きましたが、こうしてまたデパートなど一緒に行けるようになったなんて、大分元気になったという事ですね。
良かったわ~
まだまだ完全に元通りではないけれど、気力も体力も随分と取り戻してきたようです。
さて、お昼になりました!ランチです~~~~
母と相談して、最初からイタリアンで行こう!と決めていました。
札幌駅の北口の方に、クッチーナがあったはずなので、そこが良いかな~と・・
名物の蟹のトマトクリームパスタが食べたいな~~と思って。
それで行ってみると、なんとお店の名前が変わっていた!
ミア・ボッカです。

このお店に向かって歩いている時、私達の前に二人組、後に4人組が歩いていたのですが、なんと、私達を含めて、その人たち全員このお店に入ったんですよ!
なのでお店にいきなり8人ドドーーーーっとなだれ込み状態・・それも全部女子。
でも、まだお店が混む前でしたので、すぐに座る事ができました。
デパート歩いて疲れたから、よかったね!(^^)!
メニューを見て、日替わりランチのパスタ、それから小さなサラダを注文しました。
母の席から目の毒?誘惑の貼り紙が見えたようです・・・母が見て見て!というので見てみると
「グラスワイン300円→150円」
ん~~~この時間からワインか・・・でも久しぶりの母と子のランチですから、よい事にするか~



私のベーコンとシメジのペペロンチーノ

アルデンテ!!

母は和風に・・

アスパラと小さな貝柱・・たらこも!
もっちりタイプの生パスタよりも、私達はこういうプリプリ食感の方が好きです。
おいしい~ね~~\(~o~)/
やっぱりプロの味は違う~~(^O^)/
トマトソースと迷ったんだけど、こうして写真を見てみると、やっぱりどちらかトマト色にした方が良かったかな・・・?

グラスワインは白にしました。
ちょっと辛口でフルーティーな、美味しいワインでしたよ~~~
食べ終わってから、今度はコーヒーを頼んでしゃべくりタイム・・・
ゆっくりと過ごさせて頂きました。
今度はトマト系で赤ワインがいいな・・とか密かに思いながら、お店を出ました。
それからまたちょっとウィンドウショッピングをして、さすがに疲れて晩御飯のオカズを買って帰る事に・・・
家に着いたら、疲れがドーーー・・・
早くに寝てしまいました・・・(^_^;)
(今度は、トマト系を食べるゾ!)
「ミア・ボッカ 札幌駅北口店」
札幌市北7条西5丁目
ごちそうさまでした~~~
日時:2013年9月 8日 17:32