レオタード ミラー
レオタード大人用
バレエレオタード衣装等
代金引換カードもOK
お届け時に、お支払方法を選択できます!
現金?カード?電子マネー?
安心の後払い
最近のブログ記事
カテゴリ
月別
レオタード ミラー

社交ダンス
【ジュブナイル】
レオタード子供用
私が作っています

レオタードミラー店長
佐藤 典子
(踊りは何でもスキ)
店主は、長年のダンス愛好家です。その経験と洋裁の技術を生かし、踊りやすく、≪着心地の楽なレオタード≫を製作、通販しています。どれも良い生地で丁寧に縫いました。たくさん欲しいお稽古着ですから、お求め安い価格でご提供します。様々なダンスのレッスンにどうぞお試し下さい。
■思いやり・・それもダンスです
今日は、来週の日曜日に行われる、子供たちのダンスコンテストのためのリハーサルでした。
朝10時半から12時までと短い時間でしたが、充実したリハーサルで、私もちょっと安心。
それまで、子供たちの集中力のなさには辟易していました。
何を言っても無駄・・・糠に釘とは本当にこの事・・と思う日々・・・
だけど、本番を一週間後に控えた今日は、なんか違うかも!?
1年生から6年生までの子供たちですが、子供なりにやはり本番前の心の状態になったのでしょうか。
今日のリハーサルは朝だったということもあって、最初はやはりいつものダラダラモードでした。
でも、次第に私たちインストラクターの熱意が伝わったのでしょうか。
後半には、なかなか熱のこもったダンスを見せてくれました。
決して上手とは言えない踊りですが、みんな集中していたし、出来ないながらも言われた通りにしようとしていました。
正直、嬉しかったです。
普段のレッスンでもこれくらい集中してくれたらな・・・
子供は、無限の可能性!どれほど上手になることでしょう!
小学生の子供たち、それも見事に女の子ばかり・・・
反抗期、真っ盛り!という子も多いと思います。
でも、こうして、ちょっとの時間でも集中して、みんなでひとつのものを作り上げようとする事ができるのですね。
学校では、いろいろと・・・いじめとかあるようです。
今日この練習に来ていた子供たち・・全員集まれば22人います。
その中で、いじめとか、あるのでしょうか??
目の届かないところであるのかな??
でも、踊っている時は絶対にありえないはず!
みんなで力を合わせて、集中して臨まなければ、良い踊りは絶対にできませんもの。
今日の踊りは、なかなかよく踊れていましたから、誰かをいじめたりする暇なんて、絶対なかったはず!(と信じたい!)
学校の授業でもダンスが取り入れられるようになり、それについては私も考えがあります。
長くダンスに携わってきた者として、一夜漬けのようにして学んだダンスを子供たちに教えてもらいたくないと・・・
でも、本当に正しく踊りを学校の授業でやってもらえるなら、絶対教育に良いはずです。
今日の子供たちを見ていて、そんな事を思ってしまいました。
日時:2012年9月 9日 12:46
Copyright (C) 2010 バレエ用品通販レオタードミラー, All rights reserved. ホームページ制作