レオタード ミラー
レオタード大人用
バレエレオタード衣装等
代金引換カードもOK
お届け時に、お支払方法を選択できます!
現金?カード?電子マネー?
安心の後払い
最近のブログ記事
カテゴリ
月別
レオタード ミラー

社交ダンス
【ジュブナイル】
レオタード子供用
私が作っています

レオタードミラー店長
佐藤 典子
(踊りは何でもスキ)
店主は、長年のダンス愛好家です。その経験と洋裁の技術を生かし、踊りやすく、≪着心地の楽なレオタード≫を製作、通販しています。どれも良い生地で丁寧に縫いました。たくさん欲しいお稽古着ですから、お求め安い価格でご提供します。様々なダンスのレッスンにどうぞお試し下さい。
■ハシゴ酒じゃなくて、ハシゴ舞台
明日は、札幌では有名なジャズダンスの大きな舞台があります。
「ジャズダンスナウ!」と言って、本当に随分昔からある、年に一度のジャズダンスの大イベントです。
私も若い頃は、何度も出演しましたよ~
今回は、私が衣装を担当したスタジオが出演します。
14人分の衣装をお仕立てしました。
そして衣装だけでなく、音楽の編集もお手伝いしたので、それも楽しみです。
何よりも、いつもレッスンを受けさせて頂いている先生のスタジオですので、その先生の晴れ姿を見れるのですから大興奮ですね。
実は、同じ日にもう一つ舞台があります。
それは現代舞踊の発表会で、「現代舞踊フェスティバル」といって、こちらも歴史ある舞台です。
ジャズダンスとはひと味もふた味も違った、ダンスの分野ですね。
この舞台にも親しい人が出演します。
そのチームの衣装も実はご依頼があって、とても大きなありがたいお仕事だったのですが、どうしても他の予約がありお引き受けすることができませんでした。
衣装はお手伝い出来ませんでしたから尚更舞台当日は客席で応援したい!と思っていたんです。
でも、ジャズダンスナウ!と現代舞踊フェスティバルがよりによって同じ日とは・・・困りました。
ジャズダンスナウ!は4時から、現代~は6時から・・・
結局私の選んだ道は・・・発表会のハシゴです。
ジャズダンスナウで、観れるところまで観て、それから現代~の方へ行くことにしました。
二つの会場が近いので、ラッキーでした。
だけどその日、実は午前中に子供のダンスコンテストのためのリハーサルもあるんですよね・・・
一日のうちに大きな行事が三つもあるなんて・・・
本当に、重なる時は重なりますね。
でも、お世話になっているダンスの先輩方の晴れ舞台です。
とても楽しみ!
疲れてしまう~なんて言ってられませんわ!!
日時:2012年8月25日 08:05
Copyright (C) 2010 バレエ用品通販レオタードミラー, All rights reserved. ホームページ制作