レオタード ミラー
レオタード大人用
バレエレオタード衣装等
代金引換カードもOK
お届け時に、お支払方法を選択できます!
現金?カード?電子マネー?
安心の後払い
最近のブログ記事
カテゴリ
月別
レオタード ミラー

社交ダンス
【ジュブナイル】
レオタード子供用
私が作っています

レオタードミラー店長
佐藤 典子
(踊りは何でもスキ)
店主は、長年のダンス愛好家です。その経験と洋裁の技術を生かし、踊りやすく、≪着心地の楽なレオタード≫を製作、通販しています。どれも良い生地で丁寧に縫いました。たくさん欲しいお稽古着ですから、お求め安い価格でご提供します。様々なダンスのレッスンにどうぞお試し下さい。
■ダチョウの湖
春休みも終わり、今週から通常のレッスンが始まります。
それに備えて、昨日は、相棒の先生と、今後どのようにレッスンを進めていくか、会って話し合う事になっていました。
そういう時にいつも使っている、いつものファミリーレストランで、いつものように会議開始!
とは言っても、女子同士ですので、どうしても話は脱線しがちです。
ついついただのおしゃべりになってしまって・・・
そこを頑張って、お互いに軌道修正しながらの話し合いとなります。
そうこうして、レッスンの段取りや、役割分担を決める事ができました。
そんな中、発表会の話になりました。
小さな子供に、どんな踊りをさせたらよいものか・・・?
話している内に、良い事(変な事?)を思いつきました。
片方の腕を高くまっすぐ上にあげて、手首からカクッとおる・・・
反対の手は下にさげたまま。
姿勢を正して、そのまま大股に
ザーッ!ザーッ!ザーッ!
と走ったら・・・
ダチョウさん!
衣装は、黒のバルーンドレスで、お尻に白いアクセントを・・・
片方の腕に長い手袋をして、ダチョウさんの首から頭にする。(手袋に目をつけるの!)
考えだしたら止まりません。
そうだ!!
相方の先生は、女性ながら170cmという長身です。
その先生にも同じ衣装で出演してもらい、その後から小さな子供たちをついていかせるような振りにしたら・・・
ダチョウさんの親子!!
なんてすばらしいのでしょう!
ねぇねぇ、そうしようよ~!
と言ったけど、相方の先生は、うんと言ってくれませんでした。
逆に
「あなたがやって下さい」
と言われた・・・
170cmの人がやるから面白いんじゃないですか~~
と言ったけど、どうしてもだめみたい・・・
やっぱり私の考える事って、奇抜すぎるのかしら・・・
日時:2012年4月 9日 10:23
Copyright (C) 2010 バレエ用品通販レオタードミラー, All rights reserved. ホームページ制作