レオタード ミラー
レオタード大人用
バレエレオタード衣装等
代金引換カードもOK
お届け時に、お支払方法を選択できます!
現金?カード?電子マネー?
安心の後払い
最近のブログ記事
カテゴリ
月別
レオタード ミラー

社交ダンス
【ジュブナイル】
レオタード子供用
私が作っています

レオタードミラー店長
佐藤 典子
(踊りは何でもスキ)
店主は、長年のダンス愛好家です。その経験と洋裁の技術を生かし、踊りやすく、≪着心地の楽なレオタード≫を製作、通販しています。どれも良い生地で丁寧に縫いました。たくさん欲しいお稽古着ですから、お求め安い価格でご提供します。様々なダンスのレッスンにどうぞお試し下さい。
■長かったけど、一応ハッピーエンド
昨年の4月、インプラントの手術をしました。
手術をしてから、実際に歯が入るまでに、随分と時間がかかったと記憶しています。
その手術にショックを受けた事も記憶に新しいところ・・・
今日、その歯医者さんの日で、帰ってきたところです。
実は、4月からの治療、今日で終わったのです!
本当に長かった~~
でも、3ヶ月に一度の歯のお掃除には来て下さい、と言われましたが。
歯を入れてから、最初は1カ月後の検診、次は3カ月後、次は6カ月後?だったかな?
その都度、かみ合わせのチェックや歯石除去などをして頂きました。
仕上げは、この1月に入ってから2回に分けて、歯ぐきの中の徹底的なお掃除を!!
歯ぐきの中って言われても、ピンとこなかったのですが、やって頂くと、本当に言葉のままでした。
1回目は左半分、2回目は残りの右半分という具合に分けるほどの重労働。(やる方も、やられる方も・・)
1回に1時間位はかかりました。
歯ぐきの中まできれいにするなんて、すごいかも・・・
やられる方は、口を開けっぱなしで顎がだるいとか、ちょっと痛いとかで済みますけど、やる方は本当に大変ですよね。
だいたい人の口の中なんて、大抵はあまり見たくもないものだと思うのです。
しかし、歯ぐきの中まで見るなんて!!
最後にそのお掃除で、除去した物を見せて下さいました。
これは正直言って、見せて頂かなくても良いかも・・・
目の当たりにすると、めまいが・・・
だけど、本当にこういう仕事って信じられない!
素晴らし過ぎる!!
歯が抜けて、どうしようと思ったあの日・・・
入れ歯(ブリッジ)にするか、インプラントにするか、選択を迫られたあの日・・・
貯金をおろすため郵便局の方が家にいらしたあの日・・・
そして衝撃の手術・・・
まだまだあります。
手術後の仮歯がザラザラしていたこと。
本番の歯の色を決める為に、その「入れ歯の色専門家」と話したこと。
そして念願の、インプラントの歯が入ったあの日の感動!!
お陰さまで、今、こうして美味しく食べて、元気に過ごしています。
お世話になった皆様、ありがとうございました。
これをご覧の皆様も、どうぞ歯は大切に・・・
日時:2012年1月23日 12:06
Copyright (C) 2010 バレエ用品通販レオタードミラー, All rights reserved. ホームページ制作